Quantcast
Channel: その他 –美容室オーナーの悩み解消!幸せ経営研究室
Viewing all articles
Browse latest Browse all 11

本当のプロフェッショナルはとことんまで仕事を追求する

$
0
0

サッカー、本当のプロフェッショナルはとことんまで仕事を追求する
もうすぐ2014 FIFAワールドカップ(ブラジル大会)の最終予選が始まります。
現チームは海外で活躍している選手も多く、
史上最強とも言われています。
ぜひとも最終予選を勝ち抜いてW杯に出場してほしいです。

先日、前回の南アフリカW杯で日本を決勝トーナメントに導いた
岡田武史前監督のドキュメントをNHKで観ました。
当時の日本代表チームはとても良くまとまっていて、
代表チームというよりは長く同じメンバーで戦っている
ひとつのクラブチームのような連係の良さを見せてくれました。
帰国後の会見も非常に和やかだったことを覚えています。
私も当時の監督のやり方と選手のプレイスタイルが好きでした。

理想の姿とは

岡田さんは現在中国のクラブチームの監督を務めています。
というのも、
自分の監督としての力を試したいということのようです。
過去には2003年に横浜Fマリノスの監督に就任1年目にして優勝。
翌年も優勝し2年連続優勝に導く偉業を成し遂げました。
しかしその後、特に悪い成績ではなかったにもかかわらず、
自ら退任してしまうのです。
その理由は「自分が本当にやりたいようなサッカーができていなかったから」
というものでした。
当時は監督が「こういう場合はこう動く」と事細かに指示し、
それがピタリとハマり試合に勝ち続けていたのですが、
本当は選手一人ひとりが自分で考えて動いて強みを発揮できるような
サッカーをしたかったといいます。
しかしそれをやらせると、
試合に勝てないというジレンマに陥って監督としての限界を感じていたようです。

信念を貫き通す

岡田さんが凄いのは
周りが羨むような良い成績を残しているのに、
それに甘んじることなく更に上の自分の目指すところを
追い続けるという信念の強さです。
勝負の世界で結果を出すこと自体とても大変なことです。
勝負ではなく仕事に置き換えてみても、
私たちはそこまで大きな事を成し遂げていなくても、
そこそこやれていれば「まぁいいか」と思ってしまいがちです。
でも本当のプロフェッショナルはとことんまでその仕事を追求し、
妥協することなく信念を貫き通すのですね。
私も岡田さんを見習い小さなことから120%の力を注いで、
相手はもちろん自分も納得できるような仕事をしていきたいと思いました。

Hatena Tumblr Evernote FriendFeed Google Reader Facebook Yahoo Bookmarks Delicious Share


Viewing all articles
Browse latest Browse all 11

Latest Images

Trending Articles